ほいくじらです!よろしくお願いします。
こんな悩みありませんか?
- 社会福祉法人 東京児童協会の評判を知りたい
- 実際に働いている保育士や、保護者の評判を知りたい
この記事では、「社会福祉法人 東京児童協会」が運営している保育園をご紹介。
「特徴・評判・求人・プログラム」について徹底解説したいと思います。それではどうぞ!
※掲載している情報は2021年4月現在のものです。
社会福祉法人 東京児童協会/保育士の評判・口コミは?
保育士の評判・口コミ
保育の質は高いが退職者が多い
28歳・女性・東京 保育士 満足度: 3.0 ★★★☆☆
まず、この法人は家族経営のため上がいうことには従わなければなりません。経験が浅い親族の職員が取りまとめているため、不満に思っている職員は多く、職員同士の仲はよかったですが退職者は後を絶ちませんでした。
一方で、保育の質は高く、新卒からいろいろな仕事を任されるのでスキルアップはできます。処遇改善手当が支給される際にはテストを受けるのですが、それも難しいので結果が悪いと「勉強しなければ」と初心に戻ることができます。
ボーナスや退職金はしっかり支給されるのでその点もよかったです。
働き方の選択はできるし福利厚生も整っていますが、人手不足で安定していないので、「長く働ける保育園ですか?」と聞かれたら、答えは「微妙」です。
今回アンケートに答えてくださった方によると、「経営陣に対して不満があった」という一方で「スキルアップができる」「賞与や退職金の支給額が多い」といったいい評判もありました。
ただ、人手不足の園もあるようなので、もし応募される場合は、求人サイトなどを利用して評判の確認をオススメします。
保護者の評判・口コミは?
保護者の評判・口コミ
人気がある保育園だが退職する先生が多かった
10歳児ママ・東京 満足度: 3.0 ★★★☆☆
すでに卒園済みですがお世話になっていました。
地域でも評判の保育園で、とても人気がありますが奇跡的に入園できました。
この保育園は季節ごとの行事もたくさんあるし、食育や教育(体操・英語・リトミック・勉強系)もしっかりしています。年中・年長クラスがやる和太鼓もいい経験になったようです。
若い先生が多かったですが教育がしっかりされています。しかし、その分大変なことも多いのか、上の子が通っていた幼稚園よりも退職する先生が多かった印象です。
保護者のアンケートによると、地域でも人気がある評判の保育園のようですが、「退職する先生が多い印象」ということなので、職員の在籍状況を確認するといいですね。
社会福祉法人 東京児童協会の概要は?
運営 | 社会福祉法人 東京児童協会 |
---|---|
設立 | 1930年 |
エリア | 東京 |
施設数 | 20施設以上 |
施設 |
|
東京児童協会の特徴
- 東京に20施設以上を運営(2021年4月時点)
- 歴史がある社会福祉法人
- 年収が高め
- 研修が充実している
- 育児休暇が取りやすい(男性の取得実績あり)
- 男性保育士が在籍
- 働き方の選択ができる
「社会福祉法人 東京児童協会」は、1930年に江東区に設立された「大島中央幼稚園」が前身で、1960年に社会福祉法人として認可された歴史のある法人です。
現在は、東京に20ヶ所以上の保育所を運営中。
歴史があるということもあり保育の質は高く、東京児童協会で働いていた職員が転職するときには、「あそこで働いていたなら安心して採用できる」と言われるほどです。
年収も業界の中では高いためか、男性保育士も在籍しています。
年収も保育の質も高いんですね。
ただ、家族経営の法人のため「理事長一家のいうことは絶対に従わなければならない」「体制に不満を持っている職員が多い」など気になる声が…。
実際に働いていた職員によると、
- 残業がほとんどない
- 残業があるときは必ず残業代が支給される
- 職員はみな団結していて人間関係がよかった
などといった安心できる口コミもあれば、
- 定時で上がることはない
- 制作物や書類の仕事が多く、残業や持ち帰りは当たり前
- 人間関係が悪くて退職者が後を絶たない
など悪い評判もあり、園によって雰囲気が大きく分かれるようです。
もし応募を検討されている場合は、不安なことは面接のときに確認するか、求人サイトに登録して「職場環境の確認」をオススメします。
社会福祉法人 東京児童協会の求人・給料・待遇
求人・給料・待遇
東京児童協会は「学歴」や「希望する働き方」などで、給料形態が細かく分かれているのが特徴です。
「正社員」と「パート・アルバイト」という就業形態のほかに、「時間限定採用」という時間固定制度が設けられており、仕事と家庭(プライベート)を両立しやすいといったメリットがあります。
【中途・東京23区の給料】
働き方 | 休日数 | 賞与 | 給料 |
---|---|---|---|
正社員 | 111日 | 3.5~6ヵ月分 | 212,600円~(短大卒) 214,600円~(4大卒) |
エリア 時間限定 | 123日 | 正社員の60~90% | 8時間勤務…90% 7時間勤務…78% 6時間勤務…67% |
※保育士の平均月給「223,000円」(全年齢平均・2016年政府調査)
「社会福祉法人 東京児童協会」の正社員の給料は、保育士の平均月給よりも若干下回る水準ですが、賞与が「3.5~6ヶ月分」と業界トップクラスの支給額なので年収は高めです。
また、給料に残業代が含まれる「固定残業制度」もないので、時間外労働をすれば手当てが別途支給されるのも魅力。
正社員の年間休日は「111日」と数年前よりも5日増えました有給取得率も「83.1%(令和1年実績)」と良好で、休みが取りやすくなったようです。
仕事とプライベート(育児・介護)を両立したいという方は、より休日数が多い「エリア・時間限定社員」がオススメです。
※エリア・時間限定社員」もエリア内の異動はあります。
非正規雇用の場合、賞与がでない法人も多いですが、東京児童協会は正社員以外の職員も大切にしているんですね。
昇給 | 年1回 |
---|---|
退職金 | あり(勤務1年以上) |
残業 | 月平均4.5時間(2020年度) |
育児休暇 | あり |
短時間勤務 | あり |
住宅補助 |
|
その他 |
|
また、住宅サポートが手厚いため、上京者や1人暮らしを検討している方にオススメです。
サークル活動や社員旅行もあって楽しそう!
社会福祉法人 東京児童協会の特徴は?
特徴①「大きなおうち」がコンセプト
東京児童協会は、保育園は子どもたちにとっての「第二のおうち」と考える園で、自分の家にいるような温かい雰囲気を感じながら過ごしてもらうことを目標としています。
また、東京児童協会は下記のような保育の特長があります。
東京児童協会の保育
- コーナー保育
- 異年齢保育
- ランチルームの設置
東京児童協会は子どもたちを一斉に遊ばせるのではなく、自分で遊びを選ばせる「コーナー保育」を導入。
クラスの子だけではなく異年齢の子どもたち同士が関わる「異年齢保育」では、お互いに刺激し合い兄弟のような関わりを持たせています。
最近は兄弟がいない子も多いから、貴重な場でもありますね。
また、給食やおやつの時間では、教室ではなく「ランチルーム」という食事のための部屋へ移動。大人の都合で食事をするのではなく、子どもたちが主体となってごはんを食べて欲しいという思いで設置されています。
東京児童協会は食育にも力を入れていて、子どもたちがクッキングに参加する「お料理保育」や、親子で料理を作る「親子クッキング教室」などの活動も行っています。
特徴②研修制度が充実している
東京児童協会は研修制度が充実しているので、経験が浅い方はもちろんのこと、保育士の経験者の方も学ぶことが多い保育園です。
東京児童協会の研修例
- 新任研修(社会人としてのマナー)
- 乳児担当者・幼児担当者研修
- コーナー保育研修
- リトミック・わらべうた研修
- 伝統遊戯・和太鼓研修
- 保育事項書き方研修
- 心配蘇生法研修
- フラワーアレンジメント研修
- 外部研修
また、東京児童協会では2年目以降の先輩職員が後輩職員のサポートをする「メンター制度」を導入。仕事の悩み相談や後輩職員のモチベーション維持などのサポートをしてくれます。
東京児童協会のメンターは、他の園で働く先輩が担当するので相談しやすいのがポイント。
万が一「相性が合わない」と感じたら3ヶ月単位でペアを交代することも可能です。
ちなみにメンターには月に3,000円の手当が支給され、3人まで担当することができますよ。
メンター制度は同じ園の先輩が担当する法人が多いですが、東京児童協会は他の園の人が担当してくれるので相談がしやすいですね!
社会福祉法人 東京児童協会はこんな方にオススメ
東京児童協会がオススメな人
- 年収を重視している方
- 働き方を選びたい方
- 仕事と子育てを両立したい方
- 1人暮らしを検討している方
- 男性保育士
「社会福祉法人 東京児童協会」は賞与が高いため、年収を重視している方にオススメです。
また、正社員以外に「エリア・時間限定職員」や「パート・アルバイト職員」など働き方の選択ができるため、プライベートや育児(介護)と両立したいという方にもピッタリ。
フットサルなどのサークル活動があり、男性の育児休暇取得実績もあるため男性保育士にもオススメです。
社会福祉法人 東京児童協会の選考・面接
選考・面接
東京児童協会の選考について
- 求人サイトから応募する
- 説明会や園見学に参加する
- 面接(希望者のみ体験保育)
- 内定
東京児童協会は希望者のみ体験保育を行い、実際の保育の様子を見学することもできます。
「社会福祉法人 東京児童協会」は人物重視のため、ピアノなどの実技試験はありません。
雑談形式の個別面接なので、あまり緊張せずに面接にのぞめますね!
社会福祉法人 東京児童協会の求人を扱うサイトは?
社会福祉法人 東京児童協会の待遇面は全国トップクラスの水準です。
ただし、ここ数年は続々と保育園が新設されており、人手不足の園が出てくることが予想されるので、事前に行きたい保育園の評判を確認するといいですね。
保育園の評判を事前にチェックするには、保育士転職サイトを利用して、応募前に職場環境等の評判・口コミを確認するのがオススメ。
保育士転職サイトによって持っている求人・情報が異なります。
一般的に保育士の方は2、3社に登録し、求人情報・口コミの比較をしていますよ。
①保育士バンク
保育士バンクは日本最大級の求人数を誇る「保育士求人サイト」です。
無料で転職フェアに参加できたり、手遊び歌や製作の動画が充実しているなど、保育士にとって役立つコンテンツが充実しています。
運営会社 | 株式会社ネクストビート |
---|---|
公式サイト | https://www.hoikushibank.com |
実績 | 登録者数75,000人以上 |
公開求人 | 17,000~50,000件(時期による) |
求人エリア | 全国(47都道府県) |
雇用形態 | 正社員・契約社員・非常勤・パート |
②マイナビ保育士
マイナビ保育士は大手人材紹介会社「(株)マイナビ」が運営する首都圏に強い保育士求人サイトです。
主に電話でのサポートになりますが、マイナビオフィスに行って求人を紹介してもらったり、書類を添削してもらうことも可能です。平日は仕事で忙しい方には、休日相談会もオススメ。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
公式サイト | https://hoiku.mynavi.jp |
公開求人 | 6000件(2018年8月現在) |
求人エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉 |
営業日 | 平日・土曜(日曜・祝日休み) |
営業時間 | 【平日】9:30~20:30 【土曜】9:30~17:30 |
休日相談会 | 10時~18時(最終16時スタート) |
社会福祉法人 東京児童協会まとめ
運営 | 社会福祉法人 東京児童協会 |
---|---|
設立 | 1930年 |
エリア | 東京 |
施設数 | 20施設以上 |
施設 |
|
東京児童協会の特徴
- 東京に20施設以上を運営(2021年4月時点)
- 歴史がある社会福祉法人
- 年収が高め
- 研修が充実している
- 育児休暇が取りやすい(男性の取得実績あり)
- 男性保育士が在籍
- 働き方の選択ができる
社会福祉法人 東京児童協会の保育園一覧
エリア | 東京児童協会の保育園一覧 |
---|---|
東京 |
|
こんにちは!メグです。都内にある保育園で勤務しています。
当サイトでは、サイトキャラクターの「ほいくじら」と一緒に解説していきます。